top of page

[12.22.sat]30年後の森を描く研修会


【30年後の森を描く研修会 参加者募集!】

5月5日に開催された「丹波の森を未来につなぐフォーラム」で参加者のみなさんに描いてもらった「30年後の森」の絵。 八百材舎のスタッフも関わらせていただきました!

これを実際に具現化し、維持継続していくために、地域にお住いの住民の方や団体の方々とこれからの里山の活かし方・楽しみ方を共に作っていくための研修会を、5回シリーズで開催します。

里山保全や森林整備の実際を体験し、さらにその森林資源を活用した商品開発から製品化・販売につなげるまでの仕組みが学べる研修会です。 ぜひご参加ください!


◆開催日程 【第1回】2018年12月15日(土)9:00~16:00 【第2回】12月22日(土)9:00~16:00 【第3回】2019年 1月12日(土)10:00~15:00 【第4回】1月26日(土)10:00~16:00 【第5回】2月16日(土)10:00~16:00 【閉講式】3月 2日(土)10:00~12:00

◆参加費:無料

◆定 員:20名先着順(本研修会は5回全ての日程に参加いただける方を対象としています)

参加ご希望の方は、チラシ裏面の申し込みシートに必要事項を記入の上、下記へFAXをお送りください。(締切:12月14日(金)必着)

◆申込み・問い合わせ先 特定非営利活動法人バイオマス丹波篠山 TEL:079-593-1150 FAX:079-593-1377 メール:info.bmtsasayama@gmail.com 自動代替テキストはありません。

閲覧数:53回

最新記事

すべて表示
bottom of page