

八百材舎
- 2022年1月17日
- 1 分
アロマの森:月桂樹の蒸留
蒸留(アロマ・精油など)用の資源を森で育てながら、実際に蒸留体験をする「アロマの森」プログラムのワークショップを行います。 今回は、月桂樹を使った蒸留体験と、みんなで育てている「クロモジの森」の環境整備(木の除伐・獣除け用柵づくりなど)を体験します。...


八百材舎
- 2021年11月9日
- 1 分
黒文字麦酒、一般販売始まりました!
『八百材舎BASE』を運営する「丹波篠山の森の恵みプロジェクト」が開発した素敵な商品が完成し、このたび一般販売されることになりました! その名も「黒文字麦酒(クロモジビール)」。 日本固有のハーブとも言われる「クロモジ」。...


八百材舎
- 2021年11月8日
- 2 分
染色の森:イガグリの草木染め
草木染めの資源を森で育てながら、実際に染物体験をする「染色の森」プログラムのワークショップ第3回目です。 今回は、いがぐりを使った染色体験と、染めに使える果樹の植樹を体験していただきます。 里山の気持ちいい空気の中で、自然をたっぷりと感じられるプログラムです。秋の丹波篠山の...